2014年3月14日金曜日
地震災害の不安を解消できる保険トータルアシスト超保険の説明
先日仕事で被災地に行ってきました。
3月11日で3年が経過しましたが、被災地はまだまだやらなければいけないことが満載です。
震災を風化させてはいけないとニュースで放送されていますが、私たちも日ごろから震災の恐ろしさを頭の片隅に置き意識するだけで、十分行動に表れます。
保険に加入する又は、再検討する時にも震災を意識出来れば地震が起きた時の事も考えて保険を選ぶようになります。
その少しの意識から生まれた行動に基づく結果で地震で被災した時に受ける補償は大きく変わります。
その受ける補償により今現在の安心と被災した後の安心・生活を得られます。
今回は、地震災害の不安を解消できる保険を紹介します。
結論からいいますと、その保険は東京海上日動火災保険のトータルアシスト超保険です。
この東京海上日動火災保険のトータルアシスト超保険がどうやって地震の被害の不安を解消するのかというと・・・地震補償上乗せ特約により100パーセント補償になる事で不安を解消します。
通常地震保険は、建物の価値の30~50パーセントの範囲でしか付けれません。
つまり、地震保険の保険金額は、住まいの補償の支払限度額(保険金額)の30%~50%の範囲内で設定されてさらに、建物は5,000万円、家財は1,000万円が限度という制限までつくのが通常の地震保険です。
しかしこのトータルアシスト超保険では、地震保険に加えて「地震危険等上乗せ補償特約」を契約すると、地震や噴火またはこれらによる津波を原因とする損害について最大100パーセントの補償が可能となります。
この100パーセント補償はとても珍しくさすが業界最大手という印象をもちます。
地震の損害には無類のたくましさをみせるのが、この東京海上日動火災保険のトータルアシスト超保険です。
ただ悪い?デメリット?欠点?もあります。
それは、火災保険の単体加入が出来ずに条件が複雑な点。
また単年契約のみ。
火災保険以外の他の傷害や自動車の補償も必要な点。
一応ニーズやご予算に合わせて、「自動車の補償は不要」「まずは病気の補償だけ」などというように、必要な補償を選んで組み合わせることができますが、やはりそこまで自由度は高くありません。
支払い保険料の目安を一応のせておきます。
●30代夫婦で子供1人の場合
・自動車の補償
・住まいに関する補償
(家の火災、水災、風災、盗難、水漏れ、地震保険+地震保険の上乗せ補償)
・携行品、賠償責任に関する補償、弁護士費用等
・怪我や病気に関する補償
・死亡保障
これらの補償をすべて付けた場合、まとめて割引が適用され月々約18000円です。
●40代夫婦子供2人の場合
・住まいに関する補償
(家の火災、水災、風災、盗難、水漏れ、地震保険+地震保険の上乗せ補償)
・携行品、賠償責任に関する補償、弁護士費用等
・怪我や病気に関する補償
以上の補償をすべて付けた場合、まとめて割引が適用され月々約16000円です。
(注・・・まとめて割引とは、・住まいに関する補償・自動車に関する補償・体や病気怪我に関する補償の中から異なる2種類以上の補償を契約することで適用される割引制度です。)
自動車保険「臨時費用保険金」のお支払いに関する不祥事ももちろんあります。
それは、全力で個人のデータを正しくまとめて、照合する作業を終わらせて払うものは迅速に払ってください。
ただ3,11の時の震災時の支払いの早さは確かだったです。
地震保険に関しては、やはりオススメできる商品です。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿