50代女性の場合子供がいる場合は、夫や子供がいる場合夫の健康状態で気になる部分があったり、子供の独立もそろそろ現実味をおびてきた頃でしょう。
死亡保険について。
結婚をしていない場合や子供がいない場合には、死亡保険の重要性は低いです。
しかしまだ子供がいる場合は、独立するまであと数年の間もしもの時に対する死亡保険の備えがあれば不安や後悔が解消されます。
だからといって、30代や40代の時の様な高額な保障は必要ありません。保障を手厚くするより、シンプルで低額な保険料のネット生命保険加入しておけば十分必要な保障額をまかなえます。
そこでおすすめは、損保ジャパンDIY生命「1年組み立て保険」です。
1年単位で見直せるので保険料の無駄を省く事ができるのは、40代女性が加入する場合のお勧め保険で説明したとおりです。
子供の独立まで数年なら500万円前後が目安です。
1年間保険料の目安は、加入年齢50歳、保険期間1年、保険金総額500万円で約18000円から19000円前後です。
医療保険について。
女性は平均寿命が男性より長いので治療が長引く場合があるのでその時の保障や、女性特有の病気についての保障がある医療保険の商品を選びましょう。
おすすめは、オリックス生命の「医療保険CURELady」(キュアレディ)です。
女性特有の病気(乳病や甲状腺疾患など)やガンによる入院は保障が上乗せされます。
例えばスタンダードプランの場合、主契約で入院給付金が1万円+女性入院特約で子宮内膜症や甲状腺疾患など女性特有の病気の場合5000円保障が上乗せされます。さらにこの特約で全てのガンによる入院は給付金が上乗せされます。
さらにスタンダードプランでは、入院の有無にかかわらず、手術を受けた場合には、入院給付金と一律20倍の手術給付金(20万円)が支給されます。この手術給付金は、手術内容により変動せず、一律20万円というのが他社と違いポイントです。
また手術給付金は、支払い回数無制限なので不安を大きく取り除いてくれるのも良い点です。
このように女性に対する保障の手厚さは折り紙つきで、一般の保障も優れています。
月額保険料の目安は、加入年齢50歳、保険期間終身、入院日額1万円で女性特有の病気やガンは1万5千円、手術給付金1回20万円の場合約、5700円から5800円前後になるでしょう。
ガン保険について
ガン保険は、医療費が高額になりがちな抗がん剤治療を手厚く保障するのがいいでしょう。
おすすめは、東京海上日動あんしん生命「がん治療支援保険」です。
費用がかさむ抗がん剤治療につき、月額10万円の保障を通算5年間受けることができます。これは月に1回以上抗がん剤治療を受けた場合に10万円が支給されるものです。
ガンが全身に転移した場合に最ほどこされる確率が高い治療方法が抗がん剤治療です。抗がん剤治療保障がある保険を出している保険会社は意外と少ないです。長期的な治療になる場合が多いので50代男性が加入する場合のお勧め保険で説明したセコムと並びおススメ商品です。
さらに診断給付金は何度でも支給され、ガンの再発や転移の場合も心強く、通院給付金という交通費に充てることができる給付金がありがたいです。
またガン専用相談窓口というものがあり、専門的知識を有する医療スタッフがガンに関する質問に応じてくれます。本人からの質問だけでなく、家族なら無料でサポートしてもらえますので、相談などする事で不安を解消できます。
月々の支払保険料の目安ですが、加入年齢50歳、保険期間終身、ガン入院日額1万円、ガン診断給付金100万円、がん手術給付金20万円、抗がん剤治療特約・治療給付金月額(通算60か月)10万円の場合、7100円から7200円前後になります。
その他の選択肢
死亡保険について。
この年代で夫がいる場合に、夫が50代男性が加入する場合のお勧め保険で説明した様な優良死亡保険に加入している場合には家計を圧迫してまで妻が死亡保険に入る必要性は少ないかもしれないです。
よって家計的に難しい場合は、妻は死亡保険に加入しないという選択肢も私はありかと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿